2011年02月18日

この春瀬田川に新屋形船が登場、素敵な愛称を大募集!あみ定

料亭あみ定「新造屋形船」の愛称募集



(※クリックで拡大します)

*応募締切・・・2011年3月7日(月)消印有効
*下記の文章をイメージして「愛称」を考えて下さい。

 琵琶湖から流れ出る瀬田川は、古来より豊かな漁場としてシジミや魚を獲って人々の生活が営まれていました。奈良時代よりも古く、近くには国府跡もあり壬申の乱や多くの合戦の舞台にもなり、瀬田の唐橋は、天下統一を願う人々が京の都に向かう最後の橋として「唐橋を制する者は天下を制する」と言われてきました。昔ばなしとして、「俵藤太秀郷の百足(むかで)退治」伝説も、有名です。
 江戸時代、膳所藩のお抱え漁師としてお仕えしていた「料亭あみ定の先祖」は、参勤交代について行き、「天ぷら」の技術を習得してきました。瀬田川で獲れた魚をその場で天ぷらにし、楽しんでもらったのが「あみ舟遊び」の始まりです。残念ながら、現在は在来種の川魚が獲れなくなり、先に捕獲した川魚を使用しています。近江八景「瀬田の夕照」の風光明媚なこの地で、あみ定の船遊びは、あみ舟で魚を獲って天ぷらに、屋形船内ですき焼きと、共に食べて頂くスタイルです。明治、大正、昭和、平成の現在まで瀬田川の自然と歴史の町の中で、「船上食事」を楽しみに多くの方々にご利用頂いております。  現在、そしてこれからも、川沿いや石山寺のお花見見物、レガッタの観覧をしたり水と人を結び、水上船上から瀬田川畔の景色を楽しんで頂けるご提案を続けながら、いつの時代も変わらぬ水辺の風景を、皆様と共に共有し、「心とお口の癒し」を提供していきたいと思っております。 この春4月、株式会社あみ定は、瀬田川を遊覧する屋形船を新造船としてデビューさせます。是非、素敵な「愛称」を付けてくさい。 広く皆様方からのご応募をお待ち申し上げております。

この春瀬田川に新屋形船が登場、素敵な愛称を大募集!あみ定



【船の概要】
 全長14.00メートル 幅3.50メートル 深さ0.75メートル
 アルミ製 エンジン付屋形船 色=茶色 
 旅客定員=座席30名、テーブル無40名、乗員2名

【応募資格】
 在住、年齢などを問わず、一般公募します。お一人様1点まで。

【賞金及び副賞】
 最優秀ネーミング賞として、賞金3万円進呈。
 副賞として、お披露目会の乗船遊覧をペアでご招待。
 (受賞ネーミングが複数の応募者から応募されていた場合は、抽選で1名が
  受賞するものとします。)

【選考】
 応募愛称の中から料亭あみ定内で選考の上 、愛称1点を決定します。

【発表】
 2011年3月10日(木)以降、受賞者のみにご通知します。
 また、発表以降店内及び、ホームページにてお知らせ致します。

【応募内容】
 ①船につけたい愛称                        
   ・ひらがな、カタカナ及び、漢字の表記に限ります。
   ・漢字を使用した場合は必ずふりがなをつけて下さい
 ②愛称の簡単な由来、理由
 ③氏名(ふりがな)
 ④年齢
 ⑤ご住所及び電話番号、携帯番号(メールアドレス)

 *郵送料等応募にかかる費用は、応募者負担とします。
 *選ばれた「愛称」は、新屋形船に記載されることになります。

【応募方法】
 メール及びファックス、またはハガキによる応募、

店内設置の応募箱に応募内容①〜⑤をご記入の上、ご応募下さい。
=========================================
〒520-0851 滋賀県大津市唐橋町23−1 

料亭あみ定内「新屋形船愛称」応募係まで
   Tel.077−537−1780 Fax077−537−1791
   E-mail amisada@ares.eonet.ne.jp (どうぞお間違いなくお送り下さい。)
=========================================
*お問い合わせも上記にてお願いします。

【応募規定】
 採用された愛称にかかる一切の権利は主催者側に帰属し、応募者は著作権人格権の行使をしないものとします。今回の応募に関して取得した個人情報は「新屋形船」愛称募集の目的のみに使用 します。法令に基づき開示を求められた場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく募集業務に関与するもの以外の第三者に開示することはありません。

【主催】
 株式会社あみ定
【共催】
 あみ定夕照(せきしょう)会
 (あみ定夕照会は料亭あみ定を運営をサポートするグループです。)



Posted by あみ定 at 19:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。