2017年09月22日

10月7日(土)伝統工法の構造見学会を行います!

伝統工法ってご存知ですか?


耐震 地震に強い家などは皆さん気にされますよね。


今、現在90%以上の家が採用しているプレカット工法は金物等の技術で地震の力を抑え込む、揺らさないように造る「剛」の発想です。

一方、伝統工法・手刻みの家は、「自然には勝てない」という考えで地震の衝撃を「柔」(しなやかでやわらかい。「柔よく剛を制す」)の発想でやり過ごす考え方で大工や左官の技術を生かし住む人の命を守る住まいづくりです。


ポイントはこんな感じ。


手刻みの家
------------------------------------------
手刻み (地域の製材所や大工小屋で手作業)
無垢+自然素材 (ずっと身近にあり入手可能)
木組み (耐久性、1000年以上の実績がある)
------------------------------------------

プレカットの家
------------------------------------------
プレカット加工 (大規模工場で機械加工)
集成材・ビニールクロス等 (歴史が浅い。将来生産が続いているのか?)
金物接合 (金物の寿命が家の寿命?)
------------------------------------------


いかがでしょうか?

そんな伝統的な大工さんの技で建てる住まいが見学できます。


この機会にぜひ足を運んでくださいませ!!

point_7point_7point_7 クリックすると大きくなります! point_7point_7point_7


10月7日(土)伝統工法の構造見学会を行います!


日時   10月7日(土) 10:00からと 13:30からの2回開催
参加費  無料 予約制
場所 湖南市(詳しくはチラシをご覧ください)
申し込み

こちらのQRコード または メール6955@besthouse.cc へ
お名前と連絡先 それに 午前か午後 どちらの時間を希望されるか?明記の上お申し込みくださいませ!


主催 ㈱ベストハウス 


10月7日(土)伝統工法の構造見学会を行います!






Posted by ベストハウス at 22:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。