2010年02月16日
ロボットと暮らす未来を創る
ロボットクリエイター
高橋智隆氏 講演会
鉄腕アトムが大好きだった少年がロボットクリエイターの先駆者として世界を舞台に活躍するまで、夢を叶えた道のりを聞いてみよう!

【プロフィール】
1975年生まれ。
大津市出身。
京大工学部卒。
ロボットクリエイターとしてロボットの開発・設計・デザイン・製作・発表を一貫して行う。現㈱ロボ・ガレージ代表取締役、東京大学先端研究特任准教授、大阪電気通信大学・福山大学客員教授、ヒューマンロボット教室・ロボットベース顧問。代表作に「ロピット」「クロイノ」「FT」「エボルタ」など。ロボカップ世界大会5年連続優勝。米TIME誌「2004年の発明」、ポピュラーサイエンス誌「未来を変える33人」に選定。
日 時 3月25日(木)14時開演 13次30分開場
★★ロボットの3体のデモあり★★
会 場 大津市民会館大ホール
入場料 一般:前売り900円 当日1,000円
(入場は小学生以上)
申込先 大津おやこ劇場事務局
TEL/FAX 077‐525‐4578
大津市市民会館
TEL 077‐525‐1234
_____________________________________________
主 催 大津おやこ劇場 開局日 火・木・金10~14時
http://otuoyako.ld.infoseek.co.jp
メールアドレス otuoyako@yahoo.co.jp
共 催 大津市民会館(指定管理者 株式会社ピーエーシーウエスト)
後 援 滋賀県・滋賀県教育委員会・大津市・大津市教育委員会
(財)京都新聞社福祉事業団
高橋智隆氏 講演会
鉄腕アトムが大好きだった少年がロボットクリエイターの先駆者として世界を舞台に活躍するまで、夢を叶えた道のりを聞いてみよう!

【プロフィール】
1975年生まれ。
大津市出身。
京大工学部卒。
ロボットクリエイターとしてロボットの開発・設計・デザイン・製作・発表を一貫して行う。現㈱ロボ・ガレージ代表取締役、東京大学先端研究特任准教授、大阪電気通信大学・福山大学客員教授、ヒューマンロボット教室・ロボットベース顧問。代表作に「ロピット」「クロイノ」「FT」「エボルタ」など。ロボカップ世界大会5年連続優勝。米TIME誌「2004年の発明」、ポピュラーサイエンス誌「未来を変える33人」に選定。
日 時 3月25日(木)14時開演 13次30分開場
★★ロボットの3体のデモあり★★
会 場 大津市民会館大ホール
入場料 一般:前売り900円 当日1,000円
(入場は小学生以上)
申込先 大津おやこ劇場事務局
TEL/FAX 077‐525‐4578
大津市市民会館
TEL 077‐525‐1234
_____________________________________________
主 催 大津おやこ劇場 開局日 火・木・金10~14時
http://otuoyako.ld.infoseek.co.jp
メールアドレス otuoyako@yahoo.co.jp
共 催 大津市民会館(指定管理者 株式会社ピーエーシーウエスト)
後 援 滋賀県・滋賀県教育委員会・大津市・大津市教育委員会
(財)京都新聞社福祉事業団
Posted by 朝日新聞滋賀販売スタッフ at 17:28│Comments(0)