2007年10月04日

数字に強いオンナになる!!MGマネジメントゲーム体験会開催♪

「第6回 滋賀女磨き塾
オンナは数字に弱いっていわせない!!!
戦略会計を体感して学べる~MGマネジメントゲーム体験会」
数字に強いオンナになる!!MGマネジメントゲーム体験会開催♪

日時 10月29日(月) 13:00~17:00
場所 草津ビジネスカフェあきんどひろば
  (JR草津駅徒歩3分・エルティ地下1F)

    
参加費用 4,000円
(喫茶代は別途ご希望の方のみ会場隣接のカフェに都度お支払いください)
定員 15名 男性も参加可能ですが、女性優先の申込みとさせていただきます)


講師:経営者・起業家専門ファイナンシャルプランナー
   営業戦略コンサルタント
   立石剛氏
   プロフィールはコチラ 

女性は数字にヨワイとよくいわれますね
(そうじゃない方ももちろんいますけど~一般的にね?)

起業して、事業が始まってそれまではワクワクドキドキ。
でも継続して事業をしていると以下の様な問題点にぶちあたること
ってありませんか?

利益は上がっているにの、なぜお金が残らないんだろう・・・
会社を設立したものの、計数感覚がなく、いつもどんぶり勘定。
こんな経営でいいのだろうかと不安になり「会計」の本を買って読んでみた。
しかし、専門用語が多くて難しい。どうやって実践に活かすかがわからない。
この先、何を、どうやって勉強したらいいのだろう・・・。

そんな女性経営者・女性管理職・起業志望者にオススメの体感型研修です★

最も効果的な学習方法とは、「体験」を通して学ぶことです。

だから、「会計」も体験を通して学んでください。
そうすることで、実践で使える「会計」がみにつきます!

【マネジメントゲームMG体験研修で得られるものは】

・「会計」とは何かがわかるようになります。
・損益計算書・貸借対照表の意味がわかるようになります。
・決算書が読めるようになります。
・生きた経営感覚が身につきます。
・戦略思考が身につきます。
・自分の弱点、課題が明確になります。
・なぜ、儲からないかがその原因に気づきます。
・意志決定力のトレーニングができます。
・リスク・マネジメント(危機管理)意識を持つことができます。

【マネジメントゲームMG研修を受けて欲しい人はこんな人】
・経営者、マネージャークラスの方。
・これから起業する方。
・税理士、社会保険労務士など経営者を相手にお仕事をされてる方。
・会計を学びたい方。
・経営を体験してみたい方。

今回滋賀女磨き塾では京都で営業戦略コンサルタントとしてご活躍中でも
ありFP-MG認定インストラクターの立石剛氏を講師としてお呼びしました。

先着15名様にて開催いたします。

マネジメント・ゲームタイムテーブル

13:00 イントロダクション

13:15 第1期同時進行(ルール説明)

14:30 休憩(ご自由に隣接のカフェでおくつろぎください)

14:45 第2期スタート  なりゆき経営結構です(笑

15:20 第2期決算(同時進行) 貸借対照表・損益計算書を作成します

16:25 STRAC=戦略会計解説 変動費、固定費、損益分岐点?

16;45 まとめ統括&交流&講師との質疑応答


奮ってご参加くださいませ。

お申込み、お問い合わせはコチラ滋賀女磨き塾blog左上のオーナへメールまでどうぞ★

主催 滋賀女磨き塾真多美恵FP事務所
連絡先・お問い合わせ
〒542-0082
大阪市中央区島之内1-13-28ユラヌス21ビル 1F
TEL:06-6281-0432

マネジメントゲームMGはソニーヒューマンキャピタル(株)の登録商標です。




Posted by 女磨き塾長 at 19:17│Comments(2)
この記事へのコメント
29日開催のセミナーへの参加を希望します。
よろしく御願い致します。
萩野美智子
Posted by 萩野美智子 at 2007年10月10日 13:43
>萩野美智子様
お世話になっております。
セミナーへのお申し込み、大変お手数をおかけしますが、記事内をご確認の上、主催者様へ直接お申し込みをお願いいたします。
こちらではお申し込みを承ることはできません。
Posted by 滋賀咲くブログ運営事務局 at 2007年10月10日 13:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。