2007年11月04日

★☆国際交流フェスタ2007☆★

毎年恒例の国際交流フェスタを今年も甲南・忍の里プララで開催します。
市内外在住の外国の方によるいろんな国の料理ブースをはじめ、国際色豊かなステージ、各種展示、市内で活動されている団体の活動紹介、そして、青少年による「国際交流フォーラム」など、国際交流と国際理解のための一大イベントです。
入場は無料!
ただし、各コーナーの飲食物などは受付でKisチケット(1枚=50円)を購入お求めください。

名称:国際交流フェスタ2007 
テーマ:~いっしょにつくろう わがまちKOKA~
日時:2007年12月9日(日) 12:00~16:00
場所:甲南 忍の里プララ 多目的ホール他
入場:無料
おおまかな内容は以下のとおりです。

<青少年による国際交流フォーラム>
・市内の中高生や外国籍の生徒たちにより「国際交流」についてディスカッションします。

<ステージ>
・地元甲南町の郷土芸能「甲南太鼓」の迫力ある和太鼓演奏
・おなじみ、とってもキュートなアメリカ人ボーカル、キャッツが歌う「和da Affair」の皆さんの演奏
・心が温かくなる「ハンドベル」の演奏
・フェスタ初登場! 50's アメリカングラフティーの世界が広がる 「オールディーズ ビッキー」の皆さんのステージでフィナーレ。ロックンロール、ツイスト・・・みんなで踊りましょう!

<フードブース>
・ハングルの先生、黄(ファン)さんのチヂミ
・ドイツっ子に大人気!カレーソーセージ(ドイツ・ブルクハウゼンを訪問したメンバーで出店!)
・家族で出店!アルフレッドさん一家のペルー料理
・台湾出身の奥様が出店、焼きビーフン
・ミモザの広場さんによるイタリアン
・インドネシア料理
・弥生さんの和食
・フィンランドの料理(お菓子) 
・ネルソンのブラジル料理 など  

<展示・販売・活動紹介>
・タンザニアのジャマルさんの手作りアフリカン雑貨の販売
・ブルクハウゼン紹介ブース
・ガールスカウトさん
・ボーイスカウトさん
・世界女性平和連合さん
・関西盲導犬協会さん
・アイデア満載!着物リサイクル服の販売
・クミコ会さんによる英語ブース

<国際協力のためのフリーマーケット>
出店料の一部を国際協力のための活動に寄付します

<KIS甲賀市国際交流協会の活動パネル展>
入会の案内や広報誌の配布など

<世界まなびじゅく同日開催>
小学生のための国際理解講座「世界まなびじゅく」も同日開催。今回のテーマは「世界のあいさつ」



※11/3現在の内容ですので変更になる場合もあります
※詳しくは当協会までお問合せください(0748-63-8728)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。