2011年12月13日
報道と精神障害を考えるシンポジウム
報道と精神障害を考えるシンポジウムを開催いたします。
今回で4回目となります。精神障害者が地域で生活し、働くためには、「偏見」や「差別」、普通の暮らしを妨げる「見えざる障害」を取り除く必要があります。
目指すのは、よりよい地域社会の実現です。ぜひ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。
テーマ : 「報道と精神障害を考えるシンポジウム」
日 時 : 2011年12月19日(月) 15:20~17:50
場 所 : 龍谷大学瀬田キャンパス 2号館220講義室
主 催:龍谷大学共生社会研究センター
問い合わせ先:
龍谷大学社会学部教務課
電話:077-543-7760
担当:平綱
公式サイト:http://www.ryukoku.ac.jp/event/detail.php?id=945

本記事は滋賀咲くブログが代行掲載しています。
今回で4回目となります。精神障害者が地域で生活し、働くためには、「偏見」や「差別」、普通の暮らしを妨げる「見えざる障害」を取り除く必要があります。
目指すのは、よりよい地域社会の実現です。ぜひ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。
テーマ : 「報道と精神障害を考えるシンポジウム」
日 時 : 2011年12月19日(月) 15:20~17:50
場 所 : 龍谷大学瀬田キャンパス 2号館220講義室
主 催:龍谷大学共生社会研究センター
問い合わせ先:
龍谷大学社会学部教務課
電話:077-543-7760
担当:平綱
公式サイト:http://www.ryukoku.ac.jp/event/detail.php?id=945

本記事は滋賀咲くブログが代行掲載しています。
Posted by 滋賀プレス at 22:08│Comments(0)