2013年12月18日

ライフオーガナイザー入門講座&2級認定講座開催いたします

’お片づけ’ブームの日本ですが
テレビ、雑誌などのお片づけ方法をいくら試しても
うまくいかない、片付けられない、、、と
落ち込んでいる方が非常に多いのが現実です。

ライフオーガナイズはアメリカから来た整理術。
協会アワード2013にて文部科学大臣賞を受賞した
日本ライフオーガナイザー協会の理念は

「もっと楽に、もっと生きやすく 」
ライフオーガナイズにより、捨てるからはじめない心地いい暮らしづくりを応援する
ライフオーガナイザーを職業として確立することにより、日本人の幸福度を向上させることです。

講師は日本ライフオーガナイザー協会認定講師
マスターライフオーガナイザー中里ヒロコです。
ライフオーガナイザー入門講座&2級認定講座開催いたします




☆ライフオーガナイザー入門講座(協会認定講座)
■カリキュラム
☆ライフオーガナイズとは何か?
☆ライフオーガナイザーとはどんな職業なのかを知り、
 自分自身をオーガナイズするための基本を学ぶための入門講座です。
 
■日時 2014年 1月10日(金曜日)10:30~13:00
■場所 滋賀県大津市 講師自宅
      JR 京都より 約13分 瀬田駅下車
      お車でもおこしいただけます♪(高速出口 瀬田西)  
■受講料 3000円  
■募集人数 5名 (最小開講人数3名)

講座のお申し込み
ライフオーガナイザー入門講座→こちらをクリックしてください

***********************************************************************

☆ライフオーガナイザー2級認定講座(協会認定資格講座)
ライフオーガナイズの基本的な概念と
自分自身をオーガナイズする方法を習得する講座です。

■カリキュラム
 ライフオーガナイズとは?
 アメリカのプロフェッショナルオーガナイザーの仕事とその役割
 オーガナイズと脳の仕組み
 モノの「要不要」と選別する基準=価値観
 オーガナイズの手法とプロセス
 グループ演習
 認定テスト


*****************************
■日時  2014年 1月16日(木曜日)
    10:00~17:00(昼休憩1時間)6時間

■場所 滋賀県草津市立市民交流プラザ(フェリエ5F) 小会議室5
      JR南草津駅直結 ☆詳細はこちら☆
    JR大阪駅から新快速47分 / JR京都から新快速で17分

■募集人数 8名

**************************

■受講資格
 学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
  ※入門講座の受講の有無は問いません。
■受講料
 20,000円(教材、認定料含む)別途サブテキスト代1,260円が必要です。
 ※サブテキスト代を受講料と一緒にご入金されていない場合は、
          講座当日にお支払いいただきます。

 ※サブテキストをすでにお持ちの方は必ず持参ください。
  お持ちいただけなかった場合は、再度ご購入いただくこととなります。ご注意ください。

講座のお申し込み
ライフオーガナイザー入門講座→こちらをクリックしてください

ライフオーガナイザー2級認定講座 →こちらをクリックしてください




Posted by 滋賀のマスターライフオーガナイザーHiro at 22:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。