2011年03月07日
つながり広場2011
市民活動団体同士の交流や活動PRを目的とした、
市民活動フェスタ『つながり広場2011』を開催します。
市民活動ってなに?普段の生活にどう関わりがあるの?
そんなあなたにパネル展示ブースをご用意しました。
ムズカシイハナシはええねん!というあなた。
とりあえず、覗いてみてください。
多国籍屋台や手作り品販売、フリーマーケットに体験コーナー、
滋賀県初となる軽トラ市などワクワクする内容が盛りだくさん!
ぜひ一緒に楽しいひとときを過ごしましょう~♪
☆☆『つながり広場2011』☆☆
【開催日】 5月22日(日)
【時間】 9:30~15:00
【会場】 安土文芸の郷(セミナリヨ、スペイン広場)
住所:近江八幡市安土町桑実寺
【内容】
1.市民活動団体の活動紹介コーナー(パネル、ブース展示)
2.食の屋台コーナー
(国際交流、地域活性化、コミュニティビジネスなどの団体が各国の料理や
地元産食材の料理があります。)
3.手作り品販売コーナー
4.音楽、芸能関係の発表コーナー
・室内(セミナリヨ)での演奏、合唱などの発表
・スペイン広場野外ステージでのパフォーマンス(和太鼓やよさこい他)
5.軽トラ市
6.フリーマーケット
※このイベントは、エコなイベントとするので「マイ箸・マイフォーク」の持参をお願いしています。
【主催】
つながり広場2011実行委員会
NPO法人近江八幡市中間支援センター

市民活動フェスタ『つながり広場2011』を開催します。
市民活動ってなに?普段の生活にどう関わりがあるの?
そんなあなたにパネル展示ブースをご用意しました。
ムズカシイハナシはええねん!というあなた。
とりあえず、覗いてみてください。
多国籍屋台や手作り品販売、フリーマーケットに体験コーナー、
滋賀県初となる軽トラ市などワクワクする内容が盛りだくさん!
ぜひ一緒に楽しいひとときを過ごしましょう~♪
☆☆『つながり広場2011』☆☆
【開催日】 5月22日(日)
【時間】 9:30~15:00
【会場】 安土文芸の郷(セミナリヨ、スペイン広場)
住所:近江八幡市安土町桑実寺
【内容】
1.市民活動団体の活動紹介コーナー(パネル、ブース展示)
2.食の屋台コーナー
(国際交流、地域活性化、コミュニティビジネスなどの団体が各国の料理や
地元産食材の料理があります。)
3.手作り品販売コーナー
4.音楽、芸能関係の発表コーナー
・室内(セミナリヨ)での演奏、合唱などの発表
・スペイン広場野外ステージでのパフォーマンス(和太鼓やよさこい他)
5.軽トラ市
6.フリーマーケット
※このイベントは、エコなイベントとするので「マイ箸・マイフォーク」の持参をお願いしています。
【主催】
つながり広場2011実行委員会
NPO法人近江八幡市中間支援センター
Posted by 近江八幡市中間支援センター at 11:55│Comments(0)